ココヤシの育て方
樹高は大きいもので約30メートルにまで成長する。非常に固い殻に包まれた種子があり、果実は海水によく浮かび、遠距離への種子の散布が可能である。非常に利用価値の高い植物である。茎は材木となり葉は屋根を葺き、あるいは繊維を編んで敷物やカゴなどに加工される。果実はココナッツと言われ、主として食用になる。液状胚乳はそのまま飲用される。1個の果実には約1リットルの液状胚乳が入っている。果実の皮からは繊維を取り出してロープやたわしなどができる。熱帯ムードを高めるのにはもってこいの植物です。
- 販売休止期間:01月・02月
- 育てやすさ:★★★
- 設置場所:室内 日なた
- 最低温度:15度
- 水やり:普通
- 病害虫:普通
- 原産地:ポリネシア・熱帯アジア
- 科名:ヤシ科ココヤシ属
注意点
日当たりの好む植物です。水もよく吸い上げますので、表土が乾いたらたっぷりと与えましょう。寒さには弱いので、冬場は暖かい室内で育てましょう。